ひまわりの展覧会へのみちしるべ

2002年10月

■2002/10/14 (月) お久しぶりです。

ええっと、、、何から書こうかな。
まずは、とにかく、スミマセン★

こんなに間があくとは思っていなかったのですが、気がつけば一ヶ月以上、ここを放り出していました。
毎日更新とかいう器用なことはできませんが、今日からこちらも、本格的に再開します。
だいたい週イチペースを目安に書くつもりでいますので、時々覗いてくださると、嬉しいです。

いろいろ書きたいことはあるのですが、とりあえず、今日はお知らせだけ。

○今使っている掲示板が、今月いっぱいで使えなくなるので、新しい掲示板にお引越しをします。お引越しは、10月27日あたりを予定しています。
掲示板にブックマークしているモノズキな方は、ブックマークの変更をよろしくお願いします。

○今日、リンクに遠野さんの「MY FAVORITE THINGS」を追加しました。

こちらは、「ネムリコの話」のブックレビューを書いている時に、WEB検索をして辿りついたのですが、すご〜く面白かったので、すぐさまにリンク許可のメールを出してしまいました(笑)
書評や音楽、映画の鑑賞記録など、情報満載で、めちゃめちゃ読み応えがあります♪
自分の感じた事を、率直にきちんと自分の言葉でまとめてあるのが、すごいと思いました。
佐藤さとるさんの作品も取り上げていますが、ただ好きと言うだけでない、愛ゆえの厳しさを感じるコメントがされています。
しかも毎週更新されているご様子。。。素晴らしいと思いました。(私も見習わなくては…)

お知らせは、以上です。

私の近況はというと。。。
今日、浦和美術館に『ブラティスラヴァ世界絵本原画展とスロヴァキア絵本芸術の巨匠たち 』展を見に行ってきました。
最終日に滑りこんだって感じなんですけど、行って良かったです〜〜。
感想は、次回書きたいと思います。

あと、行ったけど、感想を書いていない展覧会が2つほどあるので、それもできるだけ早く書きたいなぁと思っています。
もう、行ってから一ヶ月以上経ったのもあるので、もう忘れちゃってるかも(汗汗)

しばらく、放置していたから、やりたいことがいっぱいあって困っちゃうなぁ(^^;
ちょっと更新熱に浮かされているような気も。。。
ま、これからは、ちょこちょこ更新する予定ですので、お付き合い下さいませ♪

TOP

■2002/10/16 (水) 思いつきですが

日記のタイトルを変えてみました(^^ゞ
日記の内容にそったものにしようと思ったんだけど、安直すぎたかなぁ?

あと、この前の更新の時に、壁紙も変えたんですけど、ちょっと地味すぎ???
あんまし模様が入りすぎていると、読みにくいし、シンプル過ぎると地味だし、文字のバックに当てる壁紙って難しいですね★

でも、なんだかんだいっても、壁紙選んだりするのって楽しいんですよね〜。
HPの更新する時も、レイアウトや、素材選びに一番時間をかけている私は、間違っているでしょうか??(^^;
イメージにあったものを探して、素材屋さん巡りをしているのって、洋服選びに似た楽しさがあると思うんですよ♪

だから最近、他の方のHPを見ていて、素敵な素材が使ってあると、提供先が知りたくて、すぐリンクをみちゃう癖がついてしまった気がします(笑)
「みちしるべ」の雰囲気とは、ちょっと違うから使えないものでも、私好みの素材を見つけると、つい、その素材屋さんをお気に入り登録しちゃうので、私のブックマークは、えらい事になっています。
ただ最近、素材を使わないうちに、その素材屋さんが閉じてしまうことが、続いていてちょっと悲しいんですよね。。。(涙)

そういえば、そういうのも、服を選んでいる時に、迷って、次に行ったときに買おうと思っているうちに、買いそびれた時と、似ている気がします(^^;

あ、ちなみに「小さな国へのみちしるべ」は、グリーンを基調に、植物素材を使うように心がけています。だから植物素材には、かなり敏感になっているかもしれません♪

…タイトルを変更した途端、展覧会と全然関係ない雑談をはじめてしまうとは(汗)
やっぱり前の方が気楽でよかったかなぁ。。。

TOP

■2002/10/20 (日) タイトル画像重過ぎ!?

つい、思いつきでタイトル画像を作ってみたんですけど、これめちゃめちゃ重くないでしょうか!?(^^;
多分、自分で文字を載せたのが原因だと思うのですが、やっぱり止めた方がいいかも★
しばらく様子を見てみて、場合によってはまた変更するかもしれません。

この素材を頂いたサイトはこちら。


このサイトはリンクウェアなので、とりあえず、日記にリンクしてみました。
このままでも大丈夫そうだったら、『小さな国へのみちしるべ』の方にキチンとリンクを貼るつもりです。
素材もれっきとした作品だと思っているので、使わせてもらう以上、できるだけリンクは、貼るつもりでいるのですが、素材集リンクもそろそろ限界が近いように思います。
リンクページも少し整理しなくてはダメかなぁ。。。

TOP

■2002/10/20 (日) 東京都美術館「飛鳥・藤原京」展

九月下旬に終わってしまった展覧会ですが、せっかく行ったので、簡単に感想を書いておきます。
もう会期も終わっているし、なによりも辛口批評になりそうなので、リンクはしません。あしからず。

とりあえず、なんというか、、、ぶっちゃけてしまえば、あえて美術館で開催する内容の展覧会とは思えませんでした。
奈良のどこかの博物館の常設展をそのまま移植したのではないか!?と一瞬本気で思いました。いやホントに(笑)
美術品を鑑賞する楽しみは、殆ど感じられませんでした。
個人的には、仕事で必要な資料を、きちんと確認できたので、ありがたかったのですが、、、なんともいえない微妙な展覧会でした。

ま、夏休みの自由研究とか、学校の授業向きの展覧会と言って良いでしょう。
内容を一言で表すならば、奈良まで博物館を見に行く手間が省けてよかったね♪って感じだと思います(^^;;

TOP

■2002/10/21 (月) 展覧会レビューはつづく。。。その1

もうひとつ、行ったけど書いていなかった展覧会が、東京国立博物館で開催されていた「シルクロード 絹と黄金の道」展と「江戸蒔絵 〜光悦・光琳・羊遊斎〜」展。
こちらは、なかなか面白かったです。

詳しい内容を紹介したサイトがあったので、興味のある方は、こちらをご覧下さい(^^)

詳細はリンク先を見ていただく事にして(コラ)、ここでは、私の印象に残ったものについて、ちょこっと書いておきます。

シルクロード展は、布の保存状態のよさが印象的でした。布製の服を着た俑(よう=墓にいれる人型の副葬品のこと。始皇帝陵から発見された兵馬俑が有名)とか初めてみる物が沢山あったので楽しかったです♪

それから、中国の古代の神様で、下半身が蛇で上半身が人間の姿をした人物が二人、描かれた図像は、その異形で目立っていました。
蛇の姿の下半身が絡まりあって、一体化してしまっているのが、何とも不思議な雰囲気を作り出していて、図像的に心惹かれました。
背景には、星座が描かれているのですが、西洋の星座とはまったく違う星座の中で、唯一、北斗七星だけははっきりとわかりました。
わかりやすいものって、やっぱり万国共通なんですね(笑)

中国の仏教伝来以前の神話の世界って、独特のセンスがあって、ほんと見てて飽きないです。
中国神話の世界を一堂に見せてくれる展覧会とかあったら面白いと思うんだけど…やっぱり日本でやるには難しいジャンルなのかなぁ?(^^;

この作品は、想像していた以上に大きかったです。
ポスターにも使用されていた、唐美人図が非常に小さいのとは対照的でした。
唐美人図については特に、コメントはありません。
綺麗だけど、私の中では、それだけの印象しか残りませんでした。

仏像をつくるための型が見れたのも嬉しかったです。
当たり前なんだけど、顔の部分がへこんでいるので、神妙な雰囲気が消えて、なんとなくユーモラスで面白かったです(笑)

この展覧会は、中国本土よりも新疆ウイグル自治区などから出土したものが多かったので、中国美術とも一線を画した独自の様式を見る事が出来たのが新鮮でした。
古代ロマンの息吹が感じられる展覧会で、好感が持てました。

TOP

2002/10/21 (月) 展覧会レビューはつづく。。。その2

一方、蒔絵の展覧会は、とにかく綺麗!
見なれた美しさに満ちていたので、もしかしたらこっちの方がとっつきやすいかもしれません。
私は展覧会の最終日に行ったのですが、こっちの展覧会図録だけが、既に売りきれてたところからみても、人気は高かったのではないかと思います。

東京博物館所蔵の作品も、多数出品されていたので、常設展をマメにチェックしていれば、今後も、見ることができる作品は、かなりあると思います。
案外、そっちの方がゆっくりみれるかもしれません。
平成館が出来てから、本館ってどんどん静かになっている気がするので、穴場なことは請合います♪

んで、個人的に興味を惹かれたのは、小川破笠(はりつ)という蒔絵師が作った作品。
螺鈿(らでん)に加えて、貝殻や小石など様々な素材を用いて作った奇抜な装飾は、妙なリアル感があって、とっても良い味を出していました。
ちょっと伊藤若沖を彷彿とさせるところがありますね。

この人の作品って、絶対に、今の日本人のセンスでも楽しめるような、モダンさがあると思います。
江戸時代後半頃には、かなり人気のあった方らしいので、江戸のセンスは侮れないなぁ。。。と改めて実感しちゃいました。
そういう素晴らしいセンスを一言であらわした、“粋”って本当にいい言葉だと思います(笑)

ただ、最終日に行ったにしては、思ったよりも空いていたのも事実。
個人的にはありがたかったのですが、ちょっと勿体無い気はしました。

TOP

■2002/10/24 (木) ハリポタ発売〜♪(昨日だけど★)

さっそく買って、一気に読んだので、今日は一日中ネムネムでした(笑)

でも、一気に読みたくなるパワーを、持たせてくれる内容だったので、満足♪♪
早くも5巻が読みたくて、ウズウズしてるんですけど(笑)
多分、あと2年位待たなくては続きは読めないんでしょうね〜(^^;
悔しいけど、すっかり踊らされています★

それにしても、めちゃめちゃ売れていますね。
私の職場でも、年配のおじさまやら、後輩やらが、買っておりました。
自分も買っておいて言う事じゃないけど、どの本屋さんも平積みにされていて、レジで並んでいる間に、買っていく人が何人も見られる本って、そうあるものではないと思います★
現象がすごすぎて引いちゃっている人も多いんだろうなぁ。。。(^^;

あれだけ売れるのわかっているんだから、分冊不可なんてあこぎな売り方しなきゃいいのに。。。
ビニールで包まれて、本屋さんでページを繰ることも出来ない本って、なんか味気ないんですけど★
そんなのマンガだけで十分です!(きっぱり)

ニュースを見て、訳をした静山社の社長さんには、魔女の格好で営業するより、もちっと読者のことを考えた、売り方を考えてほしいなぁと、ちと皮肉な気分になってしまいました。

会期中にレビューしたかったなぁ…残念★

TOP

■2002/10/29 (火) お知らせ。お知らせ。

明日から一週間ほど出かけることになりました。
その間、ネットを繋ぐ事もできなくなると思うので、掲示板にもしばらくレスをいれることができなくなると思います。
リニューアルしたばっかなのに、ゴメンナサイ!

私は、これから、荷造りなどなどしなきゃいけないことが山盛りです(^^;
気持ちばっかり焦っているけど、終わるかなぁ。。。(汗汗;;
徹夜しないように、頑張ります★

TOP

backhome next